https://www.fuji-advance.co.jp
〒470-1144 愛知県豊明市阿野町稲葉74-46
2025年08月17日
現代において肥満の人は大変増加しています。20歳以上の肥満者(BMI25%以上)は年々増加しています。女性が1982年21.0%が2019年22.3%に対し、男性は1982年19.0%から2019年33.0%と増加しています。女性は体型を気にしているからかもしれませんが、これは成人全体の統計の結果で年齢別に見ると女性は年齢とともに肥満者が増えていく傾向があります。
肥満者は寿命が10年ほど短くなり、2人に1人が70歳前には亡くなっているそうです。
さらに肥満は健康被害だけではなく、国立精神・神経医療研究センターが1万人以上を調査した結果、肥満や糖尿病の人はうつ病のリスクも高いことが分かっています。また逆にすでにうつ病を発症している人は糖尿病になるリスクが1.48倍になるという調査もあります。
うつ病だと食欲低下で痩せるのではと思うかもしれませんが、もちろん痩せる人もいます。ただ食欲低下の結果、栄養がかたよってスナック中心になったり、運動不足などで太る可能性もあります。
何にせよ肥満は寿命を縮めるだけではなくうつ病とも関連性が強く、人生を短く暗くしてしまう危険が高いです。
福田