https://www.fuji-advance.co.jp
〒470-1144 愛知県豊明市阿野町稲葉74-46
2025年10月19日
ダイエットは運動だけでは限度があるので、食事も大切になってきます。食事においても重要なことがあります。肥満者には重大な共通点があります。それは栄養失調です。
栄養失調と言われると痩せたガリガリな人を想像するかもしれません。
しかし現在「新型栄養失調」とも言われる状態が問題となっています。栄養失調とは必要な栄養が足りない状態のことを指します。
そして必要な栄養として「タンパク質」で、例え太っていてもタンパク質が足りず不調をきたす人が増えています。特に多いのが「糖質」を食べ過ぎて満腹になるパターンです。
糖質とは甘いもの全般やお米などが当てはまります。糖質は体内で分解されて「ブドウ糖」になり血糖値が上がります。するとインスリンという物質が出て糖分を脂肪に変え結果的に太ってしまうのです。また糖分でお腹がふくらむ分タンパク質を食べる量が減り、結果的に栄養失調になってしまうわけです。
何にせよ糖質中心の食生活になると自然にタンパク質が減り痩せる・太るどっちであっても栄養失調になってしまうわけです。
そして怖いのは糖質依存症です。糖質を食べると血糖値の急上昇とともに気分が上がります。しかし少し経つとインスリンの働きで血糖値が下がり気分が落ち込みます。その繰り返しに気分が完全に支配されまさに依存とも言える状態になるのです。よって必要で食べるなら良いのですがドカ食いばかりして後悔したり、四六時中食べることばかり考えているなら要注意です。
糖質を控えたり、まずタンパク質を最優先で食べるなど心掛けましょう。
福田