https://www.fuji-advance.co.jp
〒470-1144 愛知県豊明市阿野町稲葉74-46
2015年09月03日
学生さんに聞かれること
・産休ありますか→過去1人取った人がいます
・有給は取れますか→病欠でも後処理で有給にしています
・お休みはどれぐらいありますか→年間120日ですか 盆+正月 土日+祝日です
・社会保険はありますか→株式会社ですからきっちり労務管理されています
・退職金制度は→1年後に全員入ります。また選択自由の確定拠出年金も取り組んでいます。
・保養に関しては→春の新入社員歓迎会、年1度の慰安旅行、年末の泊りでの忘年会、1年後に年1度の旅行への補助金給付(家族までも)、リゾート会員権を2社保有(リゾートトラスト・XIV+マロニエ)していますからみなさん活用できます。
・今年の慰安旅行はどこに出かけますか→蓼科への1泊旅行でXIV蓼科で宿泊予定です。夕食は特注のフランス料理(16000円ほど)をまったりと味わいます。
忘年会は冬の京都への1泊です。XIV京都八瀬離宮に宿泊です。大原三千院など観光もします。
来年は箱根への旅行だそうです。XIV箱根離宮に宿泊する予定です。
・会社の規模はどれぐらいですか→全国の80%の会社が約3億円ほど、0.5%が大企業と言われています。その残り19.5%が株式会社藤榮に当てはまります。
・定年はどうなりますか→60歳で定年しその後嘱託契約で65歳まで継続します。
・株式会社藤榮の勧めるポイントは→中小零細企業の中にあって労働環境への取り組みは、大企業並みに取り組んでいます。ですから働く環境は自信を持っておおすめできます。
・働く年齢層はどうですか→50代が3人、40代が4人、あとは30代が1人、それ以外は20代です。
・社歴は→個人の時代も含めて40年以上です。これだけ古い会社の割に古い従業員の方はいません。
・社長はどんな人ですか→朝礼でいつも「俺は豊明高校出身で高校ではハンドボールを、中学では水泳部だった。スポーツばかりやっていたので頭の方は全くダメ」と言っています。
仕事は社員に紛れて作業しているので見たところ誰が社長か全くわかりません。事務所で経理をしていることも全くありません。
・後継者はいますか→現在大学生男子が1人、この方は社長によく似て体育会系で高校では陸上部を、現在はバレーサークルを、また空手道不動会の3段保持者です。
今一人はまだ高校生男子ですが、この方は社長と正反対で大学受験を静岡大学か千葉大学かと言っています。今一人は中学女子で豊明高校に入るために受験勉強中であります。
・工場は女性でも採用してくれますか→女性でも大歓迎です。ぜひお願いします。それなりに給与を出してもらえます。
・9月になりましたがまだ募集中ですか→はい。まだ大丈夫です。
・他社で内定していますが面談してもよろしいですか→大丈夫です。もし株式会社藤榮の方が魅力的だったらぜひ入社する方向で考えて下さい。
・内定式はありますか→10/1に会社にて行います。その後皆さんで食事会に出かけます。昨年はご飯のお替りを4杯もした大食いの方もいました。
・内定後どんな具合ですか→石原明さんのポットキャストを教材にして週1のペースで感想をチャットしてもらうことになります。
以上でしょうか また質問がありましたらお知らせくださいね。